2018年4月12日木曜日

旅に出るならこの地図!ツーリングマップルのご紹介。

御存知、松ヶ谷ベースです。

・・・旅に出たいです。

5月を待たずに五月病になってます。

そのうち現実逃避のために、
またジムニーをいじくりまわして、
どっか遠くに行くのでしょう。


・・・さて、

最近じゃスマホさえあれば、
お出かけしても大抵のことはできるようになっちゃいました。

買い物、調べもの、ナビ、天気。

知りたいことはぜーんぶわかる。

最近じゃ漫画や小説もタブレットで読める時代です。

これが近年の「出版不況」の原因になっているんですね。

そんな中、
しぶとーーーく紙の本が生き残っているジャンルがあります。

そう、「地図」です。

僕のようなジムニストはもちろん、
バイカー等にも根強い人気を誇る地図、

それが、
ツーリングマップルです。

旅行者御用達の地図でおなじみですね。

なんといっても特徴は、
各地のグルメスポットや名所はもちろん、
走ると面白いワインディングまで載ってます!
こういうのがツーリストの心をつかむんでしょうね。

僕はジムニーで林道巡りするのが好きなので、
いわゆる「林道地図」「ダート道地図」として利用してます。
よく見ると、通行止めになっている林道なんかが明記されているので便利なんですよ。

えっ、↑で紹介されているリンクに、古い年の本が混ざってるって?

・・・ふっふっふ、

わざとですよ、わざと。(フリーザ)


実は古いマップルにも使い道があります。

実は僕の大好きな林道。

舗装されちゃうことがあるんですよ(泣)

そうすると、新しい地図からはその林道が消えてしまいます。
そんな時、古いマップルをみて、

「あー、ここは昔未舗装道路だったんだー。」

なんてブラタモリ的な遊びもできるわけです。

これ、結構重要なことで、
僕は林道看板の写真を撮るのが好きなので、
この作業をするだけでも、看板のエンカウント率がアップするというわけです。

まぁ、バイクや車が好きな方は、

どーせ紙の本とか好きでしょ?(決めつけ)

使い古した地図というのもいいもんですよ。

自分の「味」が出てさ。


・・・・はぁ・・、旅に出てぇ・・。

おしまい。


2018年4月2日月曜日

ジムニーのジャダーに効果的なパーツまとめ

御存知、松ヶ谷ベースです。

ジムニーの持病である「ジャダー現象」(別名:シミー現象)

突然ステアリングがガタガタしだす困った症状のことです。

リフトアップなどのカスタムをしていないノーマル車でも、
足回りの経年劣化で発症することもあるとか。

今回は、そんな困りもののジャダーに効果的なパーツを特集します。

下記メーカー名、パーツ名をクリックするとリンクへ飛びます。

いいパーツを見つけたら随時更新していきますので、
フィードリーダー、またはお気に入りへの登録を是非お願いいたします<(_ _)>

因みに、ジャダーの症状は個体の状態によって異なります。Aのジムニーには効いたけど、Bのジムニーは全然治らん!ということもありますのであしからず。

それを踏まえたうえで、どうぞ\(◎o◎)/!

---------------------------------------------------------

工藤自動車 ジャダーストップフルキット
ジャダーストップといえば工藤自動車さん。
ジャダーに悩まされたらとりあえずこのキットに泣きつく人は多いはず!
因みに筆者は、ノーマル車高でジャダーに悩まされていましたが、
これを付けたらピタリとジャダーが止まりました。
※上記リンクはJB系用のキットです。

RANCHO ステアリングダンパー
本来はステアリングのふらつきを抑えるためのパーツ。
ジャダーの原因がジムニーのフロント部分の強度不足という説もあり、
ステアリングダンパーを付けると、結果的にロッド周辺の強度が上がり、
ジャダーが解決するというケースが存在します。
筆者はJB23を3インチリフトアップした結果、案の定、ジャダーが再発しました。
そこで、このステアリングダンパーを付けたところ、ジャダーが収まったので、
今日まで愛用しています。